7 | | Resin: Caucho社製 Application Server[[BR]] |
---|
8 | | http://www.caucho.com/ |
---|
9 | | |
---|
10 | | |
---|
11 | | == ダウンロード == |
---|
12 | | '''new''' 2009.01.21 0.1.8 update! [[BR]] |
---|
13 | | [http://oss.intra-mart.org/hudson/job/im-tools%20-%20im-wtp-resin-plugin/ws/org.intra_mart.jst.server.generic.resin/target/org.intra_mart.jst.server.generic.resin-0.1.8.jar org.intra_mart.jst.server.generic.resin-0.1.8.jar] |
---|
14 | | |
---|
15 | | |
---|
16 | | == 対応環境 == |
---|
17 | | Eclipse 3.4 Ganymede以降に対応しています.[[BR]] |
---|
18 | | (Eclipse3.3 Europaに関しては未検証) |
---|
19 | | |
---|
20 | | Web Tools Platform(Server tools)環境が整っていることが前提となります。 |
---|
21 | | |
---|
22 | | Resinは下記のバージョンで動作確認が行われています。 |
---|
23 | | |
---|
24 | | * Resin 3.2.1 |
---|
25 | | * Resin Pro 3.2.1 |
---|
26 | | * Resin 3.1.7a |
---|
27 | | * Resin Pro 3.1.7a |
---|
28 | | * Resin 3.1.8 |
---|
29 | | * Resin Pro 3.1.8 |
---|
30 | | * Resin 3.0.26 |
---|
31 | | * Resin Pro 3.0.26 |
---|
32 | | * Resin 4.0 snapshot |
---|
33 | | * Resin Pro 4.0 snapshot |
---|
34 | | |
---|
35 | | == 利用方法 == |
---|
36 | | |
---|
37 | | === 1. pluginを配備します。 === |
---|
38 | | 圧縮ファイル「org.intra_mart.jst.server.generic.resin_X.X.X.jar」を%Eclipseインストールフォルダ%/plugin配下に配置します。 |
---|
39 | | |
---|
40 | | === 2. Eclipseを起動します。 === |
---|
41 | | [[Image(1.PNG, 50%)]] |
---|
42 | | === 3. Serversビューより、サーバの新規作成を行います。 === |
---|
43 | | [[Image(2.PNG, 50%)]] |
---|
44 | | === 4. 新規サーバウィザード内でCaucho > Resin vX.Xを選択します。 === |
---|
45 | | [[Image(3.PNG, 50%)]] |
---|
46 | | === 5. Resinインストールフォルダを選択します。 === |
---|
47 | | [[Image(4.PNG, 50%)]] |
---|
48 | | === 6. 利用するhttpポートを入力します。 === |
---|
49 | | [[Image(5.PNG, 50%)]] |
---|
50 | | === 7. デプロイするプロジェクトを選択します。 === |
---|
51 | | [[Image(6.PNG, 50%)]] |
---|
52 | | |
---|
53 | | プロジェクトのデプロイは後から追加、変更することが可能です。 |
---|
54 | | |
---|
55 | | === 8. Serversタブにサーバが追加されたことを確認し、右上部の起動ボタンを押下する事によりResinが起動します。 === |
---|
56 | | [[Image(7.PNG, 50%)]] |
---|
57 | | |
---|
58 | | デバッグモードで起動した場合は、ブレークポイントを張ることによりステップ実行等が可能となります。 |
---|
59 | | |
---|
60 | | |
---|
61 | | その他、詳細な利用方法に関してはWeb Tools Platform Projectを参照ください。[[BR]] |
---|
62 | | http://www.eclipse.org/webtools/ |
---|
| 6 | これにより当pluginは役目を終えました。 |
---|
| 7 | 過去公開されていたpluginに関しては[wiki:im-wtp-resin-plugin/old こちらを]ご覧下さい。 |